スピーキングは実際に会話する量によって上達したり、生きた英語の理解が重要です。ただし、いきなりネイティブと直接会話したり、スカイプなどオンラインで会話しても、雑談だけで疑問点を聞いたり確認するといった学習ができず効果があまりでないという方もいるとおもいます。
英語の学習効率を上げるには、自信を持って話せる、質問できる能力とマインドセットを持つ必要があります。まずは、自信を持てるところまでトレーニングできるモバイルアプリを紹介します。
英語で作られた英語学習アプリを推奨する理由
スピーキングでは、相手の言っていることを理解して、会話をするのでスピードが重要です。
日本語と英語が混在する環境で学習していると日本語で考えるクセがついてしまいます。少しわからない部分があったとしても英語しかない環境で学習して英語で考えるクセをつけると、「英語>日本語>英語」といった翻訳プロセスが必要なくなります。
英語ー英語の直接的な脳の動きによって、会話のスピードにあわせて余裕を持てます。結果的に余裕があるので自信を持って会話ができます。英語のアプロで英語を勉強することは、英語で考えるクセを作ってくれます。
また、英会話の学習方法も進化しています。テキストを読んでネイティブにチェックしてもらうしか方法なかった20年前と違います。たとえば、ELSA(English Language Speaking Aid)というテクノロジーを使った学習方法が確立されています。AIを利用した英会話アプリも増えてきました。YouTubeのコンテンツも利用できます。
せっかく、便利な方法があるのであれば試してみることが近道です。もし自分に合わないなと思えば別の方法を利用すれば良いので。
とはいえ、今回のおすすすめは「基礎的な英語力」があるという前提です。紹介しているスマホ・アプリで使われている英語は、難しい単語は使われていないですし、難しい内容ではありません。
もし、アプリを開いても英語の指示やガイダンスが理解できない場合には、スピーキングよりも、まずは文法や語彙を増やすことに集中することをおすすめします。
また、実務上で英語を使うには凄まじいスピードで英語を話す人、インド英語・シングリッシュなどなまっている人、ニュージーランドに多い高い声、葉巻吸いすぎな低い声、プレゼンテーションでのパブリックスピーチ、プレゼンテーションでのスピーキング・テクニック、ジョブインタビュー、まぎらわしく間違えやすい英語への理解など、複数の場面や地方にあった英語に対応する必要もあるので、スピーキングとリスニングは同時に学習する必要があります。
モバイルアプリはインタラクティブな機能があるものもあるので、スピーキング・発音矯正・リスニングをバランスよく学習できることもメリットですね。
モバイルアプリが有効な理由
オンライン英会話など多くの手法がある中で、スマホ上のモバイルアプリはなぜ他の手段よりも有効なのでしょうか?
1. いつでも、どこでも学べる
本やテキストは持ち歩くのが問題になりますし、オンライン英会話はネット環境や予約が必要です。一方、スマホだけで完結するモバイルアプロは、ベッドで寝る前に少し、トイレで少し、時間のある飛行機の中など学ぶ時間に変えられるちょっとした時間をスマホ1台でスピーキングの練習時間にできるのは効率的です。
2. インタラクティブ性が高い
しゃべりかける、選択するなどすると正解か不正解かアプリが反応してくれるなど、ひとつひとつのアクションにアプリが反応を返してくれます。ひとりでぼーっと眺めるだけになってしまいがちな本やテキストよりも、インタラクションがあることでモチベーションを維持できます。
3. 比較的安い
オンライン英語が安くなったとはいえ、毎回それなりの費用がかかります。一方でアプリのツールは、無料のものもありますし、有料でも数百円からとトライしやすい値段です。自分に合わなかった場合を考えると、安くつくというのは重要です。
英会話学習モバイルアプリ8選
ELSA
ダウンロード: Website | iOS | Android
費用:無料(有料のProバージョンは月2.5ドル)
英語を話し出す前に正しい発音方法に慣れておくことで、自信を持って話すことができるようになります。ELSAはEnglish Language Speaking Assistantの略で、発音を矯正することでFluentな英会話をできるように支援してくれるアプリです。
まず始めに、アプリの質問に従って自分の母国語を登録します。その後、シンプルないくつからのフレーズに答えていくと、日本人が間違えやすい発音の問題と個人個人ごとに違う発音の問題点にあわせて、カリキュラムを自動的に作ってくれます。
また、うまく発音できない、言いにくい、伝わらない単語がある場合には、その単語を登録してスマホに向かって発音すると、その単語の正しい発音との差と改善方法を教えてくれます。よく使うフレーズをアプリに判定してもらい「問題なし!伝わります!」と評価してもらっておけば、伝わるか伝わらないかわからなくて、自信なく小声になってしまうとか、そもそも口にできないなんてことおきません。発音に自信を持つために効果的ツールです。
Nativox:英語のリズムを習得
ダウンロード: Website | Android
費用:12.99 ユーロ(フリートライアル可能)
英語には英語独特のスピードやピッチなどがあります。そしてその結果生まれるリズムにも意味があります。強調している部分や、目的語・動詞などが、英語で会話するときに理解をサポートするヒントになっています。
日本人の英語が聞き取れない、聞き取りにくいと言われるひとつの理由は、リズムがなくフラット発音をするため、正確にすべてを聞き取らなければならなくなってしまうからです。ネイティブは強調されたポイントを軸に類推しながら理解していますし、話をしています。
このリズムを手に入れることで、格段にリスニングとスピーキングが改善します。
このアプリでは、例文がネイティブによって読まれるとともに、強調する部分、下げる部分などがグラフで表示されます。この強弱を理解することで、英語のリズムを手に入れることを支援してくれます。
そして、Recordを押して同じフレーズをスマホに向かって発音すると、正しいイントネーションとの差を計算してくれます。80%程度まで一緒であれば、合格なようです。何度もトライできますし、フレーズも一般生活用とビジネス用に分かれて用意されているので、英語のリズムを間隔として掴むには最適なアプリです。
フリートライアルはありますが、月額の課金額は13ユーロと結構な金額です。おすすめは3ヶ月集中してリズムを習得することです。
注意点としては、アクセントはどれもアメリカ英語です。クイーンズ・イングリッシュを話したいのであれば、別のアプリを利用しましょう。
最後に、英語のリズムには意味があり、文法的な意図があります。ある程度リズムに慣れてきたら、リズムを生み出す背景とロジックを理解することで応用力があがっていきます。最初は、無心に英語のリズムを感覚で理解しましょう。
FluentU:生きた動画で学習
ダウンロード: Website | iOS
費用:10/20ドルの2コース(フリートライアル可能)
FluentUはビデオを使った英会話のトレーニングツールです。ビデオを使った英語学習コンテンツやテキストの付録についているビデオはたくさんあります。
中高の教科書からはじまり今も続く意図不明な英語学習のためのシチュエーションの会話は、リアリティがないですし、実際の生活で応用がきかないものばかりです。さらに言うと、楽しくない。
FluentUは、動画の素材をアメリカのドラマ、トークショー、ニュースやユーチューバーのビデオから作られています。トークショーやニュースなどは、リアルにビジネスにそのまま使えるようなインタビュー形式のものもあれば、ただただ面白いだけのユーチューバのビデオもあります。
FruentUの動画は見ていて飽きないです。純粋に面白い。加えて、英語学習用に作られた原稿をしゃべっているのではないので、とても自然な英語を題材に学習して、すぐに応用することができます。
生きた英語が動画の材料のため、英語学習や英会話では聞いたことのない単語も出てきます。これらの新しい単語も、単語として憶えるのではなく、トークショーのイメージとともに憶えるため、比較的記憶に残りやすいです。
教え方のメソッドとしては、字幕を表示できる動画をみて理解することや、文法のおさらいなど、奇をてらわない手法となっています。
Apps4Speaking:英語で話しかけるのに慣れる
ダウンロード: Website | Android
費用:無料(アプリ内課金あり)
身近に英語が話せるネイティブがいない人や、オンライン英会話で予約しても、いざ授業が始まると緊張して話せないという方に向けた方法です。
英会話の中でもスピーキングは練習量の確保が難しいのですが、このアプリは漫画っぽいキャラクターと会話をすることで、英会話をすることができます。キャラクターはインタラクティブに、会話の内容を理解して、返答をしてきます。
最初は何人からのキャクターが会話している内容を聞いたり、読んだりして理解します。そして、そのキャラクターの中の一人になり代わって、自分で発言していきます。そして、自分の言った内容にあわせて、会話が進んでいきます。
仮想のキャラクター相手なので、てれる必要も緊張する必要もなく、スピーキングの練習量を増やせます。しかも、自分の発音などは点数化されて毎回表示されるので、どの程度うまくなったのかを実感することができます。
TalkEnglish:最強無料アプリ
ダウンロード: Website | iOS | Android
費用:無料(広告あり)、2ドル(広告削除)、5ドル(オフラインで稼働)
正統的な英会話学習をアプリで体験したいのであれば、Talk Englishが最適です。広告はでてきますが、大量の英会話トレーニングのコンテンツがすべて無料!
多くの生活上やビジネス上の場面にあわせて、簡単な2−3人の会話が表示されます。これを聞いて、クイズに答えます。さらに、この会話の誰かを自分が担当してスマホに向かって喋りかけると、録音されて、発音を採点されるというオーソドックスですが、効果的な方法を体験できます。
リーディング、スピーキング、ボキャブラリーと3種類のスキルを無料で統合的に上げられるアプリとしては最高です。また、ひとつひとつのシーンのコンテンツは2−3分でできるほど短いので、電車やバスの待ち時間など隙間時間でできます。
MindSnacks SAT Vocabu:SAT試験対策
ダウンロード: Website | iOS |
費用:無料(App内課金あり)
MindSnackはシンプルで楽しい外国語学習モバイルツールをたくさん作っています。
その中でもMind Snack SAT Vocabuがおすすめです。SATはアメリカの大学入学・編入で提出が義務付けられている大学進学適正評価テストです。1年に7回行われて何度でも受験可能です。
SATで高いスコアを獲得するにはSATで頻出する単語を憶えていく必要があります。これはビジネスで使う単語とは違うボキャブラリーセットになりますが、単語帳をながめて記憶しても効率が悪いです。MindSnackはゲームをしながらSATの対象とする単語を憶えることができます。
ゲームは例えば赤い風船に囲まれた単語が“glorify”, “ludicrous”, “abstruse”などと表示され、青い風船には赤い風船の単語のどれかと関連する単語が“absurd”, “praise”, “hard to understand”のように表示されるので、赤い風船と青い風船を合わせていきます。
他にもさまざまなゲームが用意されていて、どれもシンプルなゲームですが、abstractであればまだしもabstruse, absurdなどの単語はSAT独特です。いずれにしても学ぶのであれば楽しく隙間時間にやったほうが効率的です。
Real Language:NHK英会話のヨーロッパ版
ダウンロード: Website | iOS | Android
費用:無料(App内課金 月額30ドル)
Open Languageは、これまで紹介したようなスキマ時間を利用して英会話のレベルを上げるというAppではなく、外国語教育の教科書をデジタル化することを目的に開発います。そのため価格は高めですが、インタラクティブな教科書・教本を買うという考えであれば意味がある投資だと思います。
コンテンツはCEFR(Common European Framework of Reference for Languages)というヨーロッパの外国語学習の方法論に沿ったもので、CEFRで規定されているビギナーからネイティブまでの評価も受けることができます。
教科書というと構えてしまいますが、テーマに沿った会話があり、その中で使われるボキャブラリー、表現方法、シーンでよく使われる単語、文法、エクセサイズなどスタンダートなメソッドです。ただし、コースはとても実践的です。
Business English, English used in giving presentations, English in daily life, Interview Skills in Englishなどビジネスのとても具体的なシチュエーション別のコースが用意されています。
NHKのビジネス英会話をLearning English by Englishの方法になったような感覚で利用できます。
Stitcher:ポッドキャストでリスニング強化
ダウンロード: Website | iOS | Android
費用:無料
Stitcherは英語学習アプリではなく、Podcastを聞くためのアプリです。
多聴のための教材として、CNNやBBCなど海外のニュースサイトやTEDトークをおすすめする方がいますが、海外のニュースのスピードが非常に早いですし、TEDのようなプレゼンテーションは独特の強調をするため日常の英会話には向いていません。
その点、ポッドキャストは多くの場合インタビュー形式でカジュアルに行われているので、英語の会話を無料で多聴するには最高のツールです。詳しくはリスニング上達についての記事をご覧ください。
Stitcherはシンプルなインタフェースで海外で人気のあるアプリです。アップルやグーグルの公式アプリは音楽からポッドキャストまで幅広く対応するため、ちょっとした時間にすぐ聞くといった時に使いにくいのですが、Stitcherであればすぐに目当てのチャネルを再生して聞くことができます。
初心者の方向け
冒頭で今回のおすすすめは「基礎的な英語力」があるという前提です。もし、アプリを開いても英語の指示やガイダンスが理解できない場合には、スピーキングよりも、まずは文法や語彙を増やすことに集中することをおすすめします。と書いています。
おすすめしたアプリの使い方がいまいちよくわからないという方は、リーディングやライティングのスキルを学ぶほうがプライオリティは高いですが、同時にスピーキングもやって無駄はありません。そんな方向けに翻訳アプリを使うことをおすすめします。
Converse
コンバースは文字通り翻訳アプリです。アプリを立ち上げて日本語で文章を言うと、英語に翻訳されてスマホが読み上げてくれます。
コンバースの英語はとても自然な発音なので、英語で考えるのが難しいという人でも、日本語で言ったことをコンバースで翻訳後に、その自然な発音の後に合わせて、自分でも声を出して真似てみるのは初歩のシャドーイングとして効果的です。
日本語ベースの英語学習アプリ
英語は、英語で書かれたテキストや、英語のコンテンツを元に勉強するのがもっとも効率的な英会話学習法です。
ただし、スマホアプリでスキマ時間に手軽に英語のスキルアップを目指す場合は英語で学ぶより日本語アプリが直感的に消化できます。その場合も、できるだけ生きた英語に近い教材に触れられることをすすめます。
Real英会話:生きた英語のある日本語アプリ
リアル英会話はカナダ人の英語教師の方が作っ有料の英語学習アプリです。TOEIC対策など点数を受験・資格に最適化された教科書英語ではなく、生きた英語で英語を学習することを目標として作られています。
あいさつ、かいものなどシチュエーション別に実際にネイティブが使うような英会話フレーズが紹介されます。それぞれ会話形式の例文が表示され、それを音声で聞いて認識して、その後自分で発音して録音、それを聞き直すという作業を通じて、自然とシチュエーションに合わせた英語をおぼえるようにデザインされています。
ネイティブが読み上げる文章に合わせて自分も発音していくシャドウイングは高い効果があると言われていますが、シャドウイングでなかったとしても、自分で口に出す、口を動かしてそれを自分の耳で聞くというアウトプットをすることで、ただ読むだけよりも記憶しやすい、記憶に残りやすいという結果が期待できます。
アプリも直感的で使いやすいので、気になる例文やシチュエーションはお気に入りに登録して何回か練習する。電車の中ではリスニングの学習として例文の発音を聞いておいて、家に帰って発音の練習をするなど使い方の幅が広いのも魅力です。
さいごに
英語アプリで英会話を学習することは、日本語で学習することに比べるとハードルが高いです。英語で作られた英語学習は無料のものから、人工知能を利用したスピーキングを支援するアプリなど、日々増えています。
アプリをうまく活用して英語脳をつくることに集中しましょう。