日本語英語と言われないための発音矯正の方法

発音練習の仕方英語学習

生まれも育ちもドメな僕が、ネイティブに普通の発音が日本人っぽくないね、どこか留学していたの?と言われる程度に発音矯正した方法についてお伝えします。ドメな生活を送りながら発音はある程度矯正していて、実はその頃のほうが発音はきれいだった気がします。その後留学したり海外で暮らした結果、ネイティブにカリフォルニアとインドがまざったような方言どこで覚えたの?とか言われてしまうので・・・。

 

 

スポンサーリンク

発音練習は必要?不要?伝わればいい?

ビジネスに限って言えば、意図をしっかりと伝えることの方が重要です。たとえわかりにくい日本人英語の発音でも、必要な情報を伝えてくれる人のほうが重要で、商品もなにもよくわかっていない英語だけできる人よりも優先されます。

英語らしいリズムで話をしたり、英語らしい発音に時間を使うことに意味が無いかというと、そうではありません。

外国語を学ぶにあたって意識するべきなのは、言語・発音・文化の3点だと思っています。日本で育ってもいないのに日本語をすごく流暢に話す人に出会うと感心します。さらに日本文化についての理解まであると、好きになってくれてありがとうとおもいます。その国や地域の文化に興味を持って、敬意を払って学ぶことは我々が流暢な日本語を話す外国人と相対したように敬意を払ってもらえます。

また、言語としての英語はそこそこ普遍的なものがありますが、発音と文化というのは密接につながっています。カリフォルニアのゆったりとした世界観、ニューイングランドのアイリッシュなまりなど、文化の背景があって発音があります。

つまり、長期的な人間関係を作ったり、夜に賑やかなバーで友人になるためには発音も非常に大きな武器です。

 

発音矯正の2つのポイント

英語の発音方法ではよく舌の動きをRとL、TH、FとHなどで説明していますが、ネイティブにそんなに舌がまわらないと言ったところ、日本人は舌を意識する前に意識するべきところがあると言われました。「口を大きく縦横に開くこと」「あごを使うこと」の2点です。

なぜアゴなのかというと、専門的にはフォルマントというのが関係してくるのですが、第1フォルマントと第2フォルマントでほぼ発音は決定されますが、舌の動きが関係するのは第2フォルマントだけです。第1フォルマントは、「あごのひらき」=「声道の大きさ」によって変わります。

そして、第1フォルマントは前後の言葉に影響をうけやすいです。結果として、舌の動き方だけを練習すると、RやLをひとつの音として発音できますが、文章として発音すると戻ってしまう理由です。

日本語と英語の大きな違い「アゴ」と「横に口をあける」

日本語はアゴを動かさなくても発音できます。口は縦に開くことはあっても横に大きく開いて発音する音もないです。まず大きく口をあける練習をしなければ、舌を動かすスペースもないです。練習はかんたんです、じぶんでは大げさだ!と思うほど口を大きくあけてAからZまで発音するだけでOKです。

練習してみるとびっくりすると思いますが、3回程度やると翌日アゴが痛いと思います。逆に言うと、筋肉痛にならない程度であれば、まだ口が大きく開いていない証拠です。もっと大きく横にひらいて、アゴを使って発音しましょう!

発音している時にアゴが下がらないと舌を歯の裏にとかかんたんにできません。口を横に大きくあけていないと、舌をこするように動かしつつ音を出せません。まず、筋肉痛がなくなるまで、アゴを使うことと口を横に大きく開ける練習をしましょう。

 

テクニックを学ぶ時は録音してモノマネする

実はアゴを動かして話すだけでかなり発音ははっきりしてきます。あとは細かなテクニックを学ぶ程度です。実際、口を大きく開けられるようになると、舌を喉の近くに動かして、その後手前などという舌の動きは教本通りにできるようになります。あとは、なんでもいいので教本を1冊買ってそのとおりに試してみましょう。最近のテキストは母音・子音による違いや連続する場合など非常に細かく説明してくれますので、1冊あれば充分です。

英語の発音が正しくなる本

英語舌の作り方

 

発音練習のポイントは、テキストではなく、発音をスマホで毎回録音することです。

教科書やテキストのとおりに練習するのはいいのですが、なにが正解なのかわからない状態で続けるのは難しいです。加えて、テキストについているCDの発音は、いかにも英語学習をしている人の発音です。

スマホで録音してモノマネをトレーニングに取り入れましょう。自分が理想とする英語の話し方をする女優や俳優がいれば、その人の発音に近くなるまでなんども録音しては比較を繰り返しましょう。モノマネは一番上達速度が早いです。

発音に正解などありません。インド人のような発音になりたいのであれば、インド人のように発音すれば思います。それは個性であり、文化を尊敬している知識人という扱いになります(陰口も叩かれそうですが・・・まあ、どうせ日本人の発音って!と壮大に陰口言われていますので結果は一緒です。)

このTEDは比較的わかりやすい方だとは思いますが、僕はインドの歴史が好きでいろいろなビデオを見ていたら、いつの間にか少し混ざってしまったらしく「Veryの発音がすごいインド」と言われてます。個人的にはとてもうれしいですが、おすすめはしません・・・

The interesting story of our educational system | Adhitya Iyer | TEDxCRCE

 

 

スピーキングの練習

発音がきれいでも、たどたどしい英語は聞いていて疲れます。スピーキングの練習も一緒に行うことで、ネイティブから「どこに留学してたの?」程度は言わせてみましょう。

英語スピーキング上達の知恵〜上級者になるためのコツ〜
日本にいながら英語のスピーキングを独学で学ぶのは簡単ではありませんが、不可能ではありません。僕は無駄が多い方法でしたが実際に英語をしゃべれるようになりました。ただし、最低限会話できるレベルからの脱却して上級者になるのはさらに難しい。この記事では、留学せずに日本で中級者・上級者となるスピーキング・スキルを身につけるための学習方法とコンテンツを紹介します。