インデックス投資が注目されたころは、インデックス投資に向いた信託報酬が安価、インデックスの追従性が高い、配当を再投資するといった投資信託の設定は少なかったので選択肢は限られていました。その後、インデックス投資をしている方のブログが増え、減税措置が増える、ETFを超える安さを実現する投資信託が設定されるなど選択肢が増える中でしっかりと最新の情報を確認する必要がでてきました。
インデックス投資をするにあたって参考にしている情報源を紹介します。飽きっぽい僕はドルコスト平均法でのインデックス投資のような方法だと興味がなくなってしまうので、割安だと思われるタイミングで買い付けをする、個別株式にも10%程度の投資を振り向けるなど純粋なインデックス投資ではないので、少し幅広い情報を定期的に巡回しています。
毎日投資のことを考えているわけではないので、日経、四季報、モーニングスターなどのスタンダードな情報は基本チェックしていません。情報源のポイントとしているのは、ポートフォリオや投資している投資信託が公開されているブログ、年率5%など堅実な利殖を図っている方などです。大きく儲かった!といった情報はあまりみないようにして、流行り廃りに流されないような情報源を見るようにしています。
投資をしている方たちのブログ
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
インデックス投資実践されている方のブログです。証券会社の比較、資産運用に関する情報収集の仕方、ファンドの比較表などリバランスをする前に最新情報を確認するためにお世話になっています。
投信で手堅くlay-up!
インデックス投資信託を中心としたつみたて投資ブログです。積立による堅実な投資、四半期ごとのリバランスによるポートフォリオ管理など、ついつい忘れそうになるリバランスや見直し作業を丁寧に説明しているので戒めになります。そろそろ自分もポートフォリオをみなければ・・・と思うことができる情報源です。
たぱぞうの米国株投資
米国個別株式投資に関するブログです。持ち株の情報、アメリカ・イギリスの株式市場への投資情報などがまとめられています。注目株というセクションで初心者向けに大手欧米企業の基礎データ、配当情報などを解説しており、個別株について少し考えようという時に拝見しています。
rennyの備忘録
投資信託を利用したつみたて投資ブログです。毎月積み立てを継続しつつ、年に1回程度のリバランスという運用をされています。インデックスへの投資もされていないわけではないようですが、スパークス、ひふみなど長期保有をコンセプトとする投資信託に継続的に投資してポートフォリオを管理されています。クオリティを維持しながら長期投資をしていくアクティブ・ファンドを探すのは手間がかかりますが、証券会社や運用会社への問い合わせを含めて研究されている情報は参考になります。
インデックス投資女子 Around40
インデックス投資をしている女性の方のブログです。毎月のポートフォリオや運用成績を丁寧に報告されていて参考になります。また、育児や節約系などお金にまつわる生活情報が多いことも参考になります。小さい子供がいるとどうしても時間が取られますし、空き時間もランダムにしか発生しないので、生きたライフスタイル情報を読めるのも魅力です。
つみたて次郎の貧乏投資日記
積立NISA、iDeCoなどを利用した長期投資に関するブログです。制度面の情報はもちろん、個別株やインデックスの分析など研究している情報は、個別株に関して考える際に必要な視点を整理してくれます。株式は短期のブログ、ポートフォリオと上がった下がっただけを記載した情報が多いなかで、中長期の投資を専門に株式に軸足があるブログは哲学が近いので楽しく読んでいます。
参考にしていない情報源
主にブログや実際に投資をしている個人投資家の方の情報を参考にしているのは、日経、ダイヤモンドZaiなどの専門誌の情報は、日経新聞とダイヤモンド社というブランド力があるため、確認せずに信じてしまう可能性があるからです。
例えば日経新聞が2016年に掲載した「定説覆す?アクティブ投信 日本株で指数型しのぐ」という記事は、アクティブ・ファンド240本中、138本がTOPIX連動のインデックス・ファンドの平均リターンを上回り、世界中で日本だけはアクティブ・ファンドがパッシブ・ファンドのパフォーマンスを上回る成績をおさめていると結論づけています。数値的な分析がされているので、信じるに足る情報と思えます。
分析手法をみていくと、比較の対象となったファンドは過去10年以上運用しているファンドのみを対象としています。アクティブ・ファンドが10年運用を継続しているということは、パフォーマンスが一定以上の成果を出しているからで、低パフォーマンスなファンドはすでに淘汰されていた可能性があります。つまり、アクティブ・ファンドには生存者バイアスが強く働いている可能性が高いのです。逆に言うと、生存者バイアスが強く働くデータ分析をしてさえインデックスのパフォーマンスを超えるアクティブ・ファンドは50%程度ということとなります。
Rennyの備忘録さんが投資されているスパークスのように優れたアクティブ・ファンドもあるので否定するわけではないです。ただ、生存者バイアスのような大きな要因を無視した分析をするよりも、信託報酬の比較的安いDIAM新興市場日本株ファンド、比較的高いスパークスといった違いによってどの程度パフォーマンスに影響がでているのか検証するなど、アクティブ・ファンドの魅力を伝える方法はあると思います。
ブランド力+データの組み合わせで伝えられた情報は無批判に受容してしまいそうになってしまいます。それであれば、ある意味少し疑いつつ読むブログや個人投資家の意見をもとに自分なりに考えて検証する方が正しい選択になりやすいのではと思っています。
戒めとして定期的に見るようにしている情報
投資は嫌いではないので、リバランスの作業をしていると個別株やFXが気になって・・・ということで深く考えず手を出すようなことも多く。そんな時にちょうどいいのがネット上にたくさん落ちている投資の失敗談です。冷静になって本当に意味のある投資なのか、それともちょっと遊んでみたいだけなのか考えられます。検索するキーワードは「投資 失敗談」「投資 失敗 コピペ」などです。自分が検討している投資クラスについて調べるとより実感できます。
リスクを恐れる必要はなくコントロールできるリスクを取ればよいということまで戻って、実施する場合でもどこまでのリスクを取るのか戦術をたてられれば、冷静に判断できたということかと。まあ、それでも楽しいので特攻する場合もあるのですが。
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです投資経験はゼロですがFXバ?チャルデモで僅か半年で資金が80?
100倍になりましたデモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で
会社を退職運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金
解約して500万退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
174 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/03/17(木) 13:43:38.33 ID:g/MGLdZ2
昨晩2998万くらいの残高が有ったが
朝起きたら12万になってた
今頃になって実感が…20万位から何度も退場を乗り越え
3年かけて勝ち組になったと思っていたのに
もうトイレに行く事すら出来ないよ
どうやって立ち直ろうか
仕事も初めて無断欠勤したし
つらい
124 :名刺は切らしておりまして :2013/05/23(木) 20:00:19.81 ID:HEfsikOY
新興株でヤラれました。
新興株は日経平均がここ2,3日は低調で、
私はナンピンしては下がりナンピンしては下がりで、
ようやく主力の上げが弱まって
新興株に回ってくるかなと思ったら
今回の大暴落です。人って本当にショックだと涙も出ないんだな、
と気づきました。